入間ライブツアー2ND。DEAIお披露目コンサート。IN 武蔵ホール
■菅原奈月
■Deai
菅原奈月とヴィタリー・スンツェフの日露デュオ。
2017年6月デビュー。オリジナル曲を始め、昭和歌謡やアニソン、ロシアの曲などジャンルを問わず演奏する。
YouTubeチャンネル「ICHIGO TANUKI」はチャンネル登録者数8万人弱(総再生回数1000万回突破)。
アンナゲルマンコンテストでグランプリ、特別賞ダブル受賞。
<入間ライブツアー2021>
主催:白夜
制作:TintRoom(株式会社スマートブリッジ)
出演:Deai
2021年9月25日(土)リハーサルを行い、本番を迎えます。
今回TintRoomでは撮影、配信、チケット販売、フライヤー等のデザインを行わせていただきます。
そしてもちろんDeaiマネージャーとしても動いております。
武蔵ホールはとてもコンパクトで、アットホームなホールです。 そして、音の響きは最高♪
26日AM10:00 。全体ミーティング。
セットリストです。
PM14:00。いよいよ開演です。
当日はYouTubeでLive配信も行います。
初動で300人ほどの視聴者。
開演前から外国語のコメントがバンバン入ってきました。
2曲目の『恋のバカンス』で、会場とDeaiの一体感が早くも生まれます。
Deaiヴォーカルの菅原奈月さん。
Deaiギターのヴィタリースンツェフさん。
スペシャルゲスト、ピアノのくぼなつみさん。
あっという間に1部が終了です。
2人の挨拶に温かい拍手が送られます。
主催の白夜、大島さん。
入間ライブツアーはこの大島さん無しでは実現しませんでした。
感謝しきれません。
そして、来年1月23日に同じく白夜主催で行われるイベント『ロシアの季節、ロシアの絵画』のイベント告知でピアニストの『日高志野』さんが来ていただけました。
休憩後、2部の始まりです。
2部はくぼなつみさんのソロでスタート。
衣装も変わり、より一層エレガントに。
バラード中心に聞かせてくれます。
2人目のスペシャルゲスト、コーラスの宮本華さん。
百万本の薔薇PVのヒロインも務められています。
ラストアンコールは『糸』。
あっという間の120分。
Deaiへ込められた想いなど、色々とお話をしていただけました。
そして、その場でロシア語でも説明をするというファンサービスも。
日本のお客様も海外のお客様も存分に楽しめた120分。
配信はDaichi。
撮影は加賀見がさせて頂きました。
Deaiお披露目コンサートお疲れ様でした!!
スタッフ全員で📷
この様な素晴らし場に立ち会えて最高に幸せでした。
また次回よろしくお願いいたします!!
ご来場いただいた皆様に心より御礼申し上げます。 ありがとうございました!!
↓ ↓ ↓
Natsuki&Vitalyは7月・8月・9月と入間ライブツアーを行います♪
スケジュール
終了:①7月25日(日)14:00~ resipi2(レシピレシピ):ジョンソンタウン
終了:②9月26日(日)14:00~ 武蔵ホール:武蔵藤沢
③10月17日(日)14:00~ resipi2(レシピレシピ):ジョンソンタウン
※8月22日延期回
では、お楽しみに♪
撮影:加賀見
※注)画像の無断使用は禁止されております。
◆TintRoomでは
イベント
ワークショップ
講習会等々を企画運営。
展示会ブースデザイン・企画・施工・運営。
イベント音響から簡易照明まで。
パフォーマー
クリエイター
モデル
コンパニオン
等のキャスティングさせていただきます♪ご依頼お待ちしております!
◆TintRoomではクリエイター(特技を持つ人)を募集してします!
モデル
パフォーマー
デザイナー
ミュージシャン
ブロガー
占い師
などなど
ご依頼は下記「お問合せはこちら」より簡単、スピーディー♪
24時間以内にご返信させていただきます。
コメントはありません