セラピストとして現場で得た経験から「日常に少しの彩りを」をコンセプトに、
ハンドメイドソープ、キャンドルの販売、
ブレンド精油の依頼販売をする「月と六ペンス」。
セラピストとして現場で得た経験から「日常に少しの彩りを」をコンセプトに、
ハンドメイドソープ、キャンドルの販売、
ブレンド精油の依頼販売をする「月と六ペンス」。
セラピストとして現場で得た経験から
「日常に少しの彩りを」をコンセプト
に、ハンドメイドソープ、キャンドルの
販売、ブレンド精油の依頼販売をする
「月と六ペンス」。
キャンドルアーティスト・
ハンドメイドソーパー・セラピスト
セラピストとして現場で得た経験から「日常に少しの彩りを」をコンセプトに活動しています。
月と六ペンス 大阪で活動中。本職はセラピスト。本職から得た経験から、石鹸、キャンドル作りを開始。
月と六ペンス
三木 智永(Tomoe Miki)
セラピスト
キャンドルアーティスト
ハンドメイドソーパー
1987年大阪生まれ
2006年、アロマに興味を持ち、ジャパン・エコール・デ・アカデミー大阪校にて、セラピストとしての基礎を学ぶ。
岩盤浴サロンや、タイ古式マッサージ店の受付のアルバイトを通じて、リラクゼーション業界に触れる。
大学進学を機に、哲学の世界に触れる。
就職活動を通じて、再びリラクゼーション業界に興味を持ち、セラピストの仕事をする決意をする。
2013年よりリラクゼーションセラピストとしてサロンに従事。
現在も現場でセラピストとして勤務。
2016年より、新たにメディカルアロマのスクール(JOTアロマカレッジ)に通い始める。
<保持資格>
アロマ検定2級
JAA認定アロマコーディネーター
セラピストとして現場で得た経験から、ハンドメイドソープ、キャンドル制作を開始。
2016年より、
「月と六ペンス」として活動開始。
「日常に少しの彩りを」をコンセプトに、
ハンドメイドソープ、キャンドルの販売、ブレンド精油の依頼販売を開始。
ハンドメイドソープは、”Simple is best”をモットーに、見た目よりも質を重視して制作しております。
使用する基材は全てオーガニックで、必要な場合のみ自然由来の酸化防止剤を使用。
コールドプロセスという製法で、1ヶ月以上の時間をかけて制作しております。
キャンドルでは、様々な色彩でイメージを表現しながら、できるだけ自然に優しいキャンドルになるよう心がけております。
・セラピスト
・アロマセラピー
・ハンドメイドソープ
・キャンドル
・ワークショップ
・講演
ほか
詳細はお問い合わせください!