METALをこよなく愛する、フリー箏奏者

METALをこよなく愛する、フリー箏奏者

箏奏者 竹谷 公裕

箏奏者・和楽器MATAL PROJECT代表

METALをこよなく愛する、フリー箏奏

昭和53年(1978)
6月生 京都府和束町出身
平成15年
25歳で箏を始める
京都在住時は古典・宮城曲などを笠石美代子に師事。
笠置寺元弘戦役680年追善法要での奉納演奏や名曲鑑賞会など、奉納演奏や演奏会へ多数出演
平成21年
NHK邦楽技能者育成会第54期卒業
平成23年
箏トリオ「Eckoto」加入(平成26年脱退)
上京後は、現代的な奏法を増田厚司に師事。
増田厚司箏事務所「エコットエコット」のマネージャー兼同事務所プレーヤーとして活動開始
CDリリースや、全国での演奏活動を行う。
平成26年
Puzzle結成
平成29年
和楽器METAL PROJECT結成
平成30年
Puzzleが「茶源郷和束PR大使」に就任
Puzzleでは、関東や京都を中心にライブ活動を行うと共に、京都府和束町からPR大使の委託を受け、PRライブも行っている。
和楽器METAL PROJECTは、動画サイトへの動画投稿を、主な活動としている。

<所属グループ紹介>

【Puzzle-パズル-】
古典から現代曲、ポップス等のアレンジまで。和楽器のみで構成されたグループ。
京都府和束町から「茶源郷和束PR大使」の委嘱を受けている。

【和楽器METALPROJECT】
和楽器とMETALの融合。動画投稿サイトに、動画を投稿中。
Youtubeチャンネル

【奏狂言(かなできょうげん)】
能楽師狂言方、大蔵弥太郎の狂言語りを、
ギター、ボーカル、箏、映像、効果音等々で表現する、新感覚エンターテイメント。

【竹桃泉】
ボーカル・ギター・尺八を操るリーダーを中心に結成。
ルーパーを多用したオリジナル曲を、二胡と箏で更にメロディアスに表現。

動画はコチラ

プロフィール

プロでは数少ない、フリーの箏奏者(ことそうしゃ)です。
特定の流派に属していないので、変なシガラミは無し。
日本の伝統楽器を使って、自由な音楽表現をしています♪

和楽器奏者を派遣する事業も展開中。

■プロフィール■

竹谷 公裕(Kimihiro Taketani)
箏奏者
和楽器奏者派遣「竹音PRO」代表

<箏奏者>
日本の伝統楽器「箏」の奏者として、複数のグループに在籍し、様々な音楽をお届けしています。

<和楽器奏者派遣事業>
「若手演奏家にも演奏の機会を」をキャッチコピーに、格安で演奏者を派遣しています。
※HPはコチラ

複数のグループで、様々な音楽を発信しています。

出身:京都府和束町
趣味:ゲーム実況動画の投稿

経歴

オファー内容

・イベント出演
・商業施設/学校/病院等での演奏。
※どんな場所やシーンにも対応できます。お気軽にお問い合わせください。


箏奏者 竹谷 公裕 (タケタニ キミヒロ)に依頼するなら…

    お名前*必須

    電話番号

    オファー予定のパフォーマー名*必須

    オファー予定のジャンル*必須

    お問い合わせ内容*必須

    24時間以内にご返信致します。
    もし返信が来ない場合はメールアドレスの入力に誤りがあったか、迷惑フォルダーに入ってしまった可能性があります。再度ご連絡を頂けましたら幸いです。

    ご依頼に関するお問い合わせ

    よくあるご質問 もご確認下さい。

    SNSでシェア!

    • SNSでシェア!