あらゆるものに表情を加える顔つけ作家!
あらゆるものに表情を加える顔つけ作家!
あらゆるものに表情を加える
顔つけ作家!
顔つけ作家
どんなものでも命を吹き込むことができます。
顔つけ作家
くるる(kururu)
1990年愛媛県今治市生まれ
大学在学中から作家活動を始め2013年より本格的に「くるる」として活動をはじめる。
「あらゆるものに命を吹き込む」顔つけ作家として、身近なモノを題材に作品を制作している。
ほうきに顔を付けた作品が代表作になり教育機関や商業施設にて展示販売やワークショップを開催。
作品ひとつひとつにストーリー性を込め、人と物との距離を縮める作品を目指している。
【活動内容】
作品制作やワークショップ講師、空間装飾などで活動しています。
【活動拠点】
愛媛を拠点に全国各地で活動
2013
松山大学経済学部経済学科卒業
愛媛CATVにて短編動画を1年間放送
全国各地のハンドメイドイベントに出店
2014
百貨店にて展示販売を行う
(阪急百貨店・大阪高島屋・大丸東京など)
「はらっぱアートフェスタ」を開催
2015
小中学校や幼稚園、障がい者施設などのワークショップ講師を務める
2016
授産施設と共に商品開発、販売を行う
2017
JAおちいまばりのカレンダーを制作
くるるアトリエを愛媛県松山市に構える
2018
中京テレビ局内イベントのワークショップ開催
やおきん「うまい棒クリエイター展」出展
2019
アートストリーム出展
MBS賞、カワチ画材店賞を受賞
UNKNOUN ASIA 出展
ユニット「くるるとロボロー」を結成
2020
大阪・西淀川区アートプロジェクトでアーティストインレジデンス
2021
Art Rooms Toyonakaで空間装飾やワークショップを開催
・ワークショップ
・講師
・装飾
etc
当てはまるものがあればぜひなんでも!
詳細はお気軽にお問い合わせください!